7934.越谷にスカイライナー
8月26日の話題はこの記事を持ちまして最終回となります。
▼01.竹ノ塚始発になるので、草加からは乗れない。

まずは草加で撮影です。
▼02.上り寄りに延伸されたホーム先端ではこんな感じ。


大師線の車両交換ですね。
▼04.西新井から本区への返却が撮影しやすい場所だった。

越谷で先発の急行を追い抜きます。
▼05.1本前のメトロ車が行ったばかりなので、かなりノロノロで通過。

西新井に移動しました。
▼06.何と8月はカレーが注文できなかった!

今は春日部にあったカフェとーぶが無いので、東武線ホームでカレーが食べられる店はここ西新井ラーメンだけかと思われます。
▼07.しゃあないからラーメンライスで我慢w

新越谷で降りて、越谷貨物ターミナルに向かいます。
▼08.ポラスの看板の先に見慣れない物体。

京成スカイライナーこと、新AE形AE9編成でした。LCC対応なのか増発分らしいです。
▼09.何とスカイライナー新AE形が越谷貨物に!!

埼玉県越谷市にスカイライナーです!前回は千葉貨物からの陸送でしたが、何故越谷貨物に変更になったかは謎です。
▼10.この日の夜に印旛に陸送されたとか。

小さいですが、新AE形が1両ずつバラされているのがお分かりになれますでしょうか?
▼11.跨線橋から俯瞰。

この後はレイクタウンまで歩き、そこで買い物をしてから武蔵野線で帰宅としました。
▼01.竹ノ塚始発になるので、草加からは乗れない。

まずは草加で撮影です。
▼02.上り寄りに延伸されたホーム先端ではこんな感じ。


大師線の車両交換ですね。
▼04.西新井から本区への返却が撮影しやすい場所だった。

越谷で先発の急行を追い抜きます。
▼05.1本前のメトロ車が行ったばかりなので、かなりノロノロで通過。

西新井に移動しました。
▼06.何と8月はカレーが注文できなかった!

今は春日部にあったカフェとーぶが無いので、東武線ホームでカレーが食べられる店はここ西新井ラーメンだけかと思われます。
▼07.しゃあないからラーメンライスで我慢w

新越谷で降りて、越谷貨物ターミナルに向かいます。
▼08.ポラスの看板の先に見慣れない物体。

京成スカイライナーこと、新AE形AE9編成でした。LCC対応なのか増発分らしいです。
▼09.何とスカイライナー新AE形が越谷貨物に!!

埼玉県越谷市にスカイライナーです!前回は千葉貨物からの陸送でしたが、何故越谷貨物に変更になったかは謎です。
▼10.この日の夜に印旛に陸送されたとか。

小さいですが、新AE形が1両ずつバラされているのがお分かりになれますでしょうか?
▼11.跨線橋から俯瞰。

この後はレイクタウンまで歩き、そこで買い物をしてから武蔵野線で帰宅としました。
- 関連記事
-
- 7976.残り2編成となった03系 (2019/12/09)
- 7947.同業者ゼロでセイジ8000系を追っかけ (2019/10/22)
- 7946.クラツー臨の東武8000系 (2019/10/22)
- 7934.越谷にスカイライナー (2019/09/28)
- 7933.東武10000系11801F試運転 (2019/09/14)
- 7932.動物公園手前のカーブ撮影地 (2019/09/14)
- 7891.東武動物公園→大間々 (2019/07/22)
- 7889.伊勢崎線太田以北を走る動態保存車両 (2019/07/22)
- 7888.越谷→獨協大学前 (2019/07/22)
- 7887.東武動物公園→館林 (2019/07/22)
- 【伊勢崎線編】降りたことがある駅 (2019/06/22)
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
お晩でございます
トランスフォームという事は
https://www.youtube.com/watch?v=XufxtMhjaeI
これを貼り付けましょう
新京成の80000も越谷からトランスフォームありそうですね
トランスフォームという事は
https://www.youtube.com/watch?v=XufxtMhjaeI
これを貼り付けましょう
新京成の80000も越谷からトランスフォームありそうですね
南栗橋車両管理区荒川支所様へ
コメントありがとうございます。今日関東に向かっているTX-3000系もトランスフォーム対象でしょうか?www